しらすたっぷり!おろしスパゲティ、と妊婦の味方!?うなぎの骨せんべい
2011年 03月 10日

遅めのランチでお腹いっぱいだった為、家族会議の結果(わざわざこんなことで会議しているなんて、平和だわ。)晩ご飯はスパゲティに決定!
ヒナと旦那さんは大好物のミートソースをチョイス。
私は1人別メニューでしらすと大根おろしを使ったあっさり系スパゲティをいただくことに。
1人分ということもあり、市販のめんつゆを使って簡単に仕上げました。
大根のピリッと感と、しらすの程よい塩気がなかなかGOOD♪
今回"甘大根"という生で食べても辛くない大根を使ったので、そんなにピリピリすることもなく美味しくいただけました(@^_^@)
アホみたいに簡単なんですけど、一応レシピ(しかも分量が適当・・・)記載しておきますね。
❀材料❀
(1人分)
スパゲティ 100g
大根 1.5~2cmくらい
しらす 20gくらい
めんつゆ 大さじ3くらい
マヨネーズ 適量
ブロッコリースプラウト 適宜
①スパゲティを茹でる。
②水気を絞った大根おろしを茹で上がったスパゲティにのせ、しらすを散らしてめんつゆをかける。
③マヨネーズを絞って、お好みでブロッコリースプラウトをたっぷりのせる。
ツナと混ぜることで大根のピリッと感を押さえられるので、ツナおろしスパゲティもオススメです('-^*)/
お友達にも美味しくて簡単と好評なめんつゆパスタシリーズを是非是非お試しくださいませ。
ツナおろしスパゲティの作り方はこちら →


母がお世話になっている料亭のおやじさんが作ってくれました。
毎日1本ずつ、チビチビといただいています。
うなぎの骨って、牛乳なんて目じゃないくらいカルシウムが豊富なんですって。
ビタミンも多く含まれるし、妊婦さんじゃなくても健康の為にはいただきたい食品の1つかも。
色々気遣って健康食生活を送るようにしている私にとって、ありがた~いいただきものです。
健康食生活を送る理由の1つに、体が受け付けないってのもあるんですよね~
脂っぽいものとかくどいもの、明らかに体に悪そうなものを食べると、決まって吐き戻してしまうんです。
別に体に悪いものじゃなくてもダメな時もあるくらいで・・・
いや、本当に、お料理ブログでこんな話ししたらダメなんですけどね(^_^;
とにかくカルシウムと鉄分、そして葉酸の補給は妊婦さんには絶対条件なので、日々頑張っていますよ!
※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


