人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヒナ作♪いちごミルククッキー&いちごミルクのチョコチップクッキー

ヒナ作♪いちごミルククッキー&いちごミルクのチョコチップクッキー_f0168317_071178.jpg
今日は、朝からヒナと一緒に家中の窓拭きをしました。
私は元々"洗濯を干すついで""ベランダに出たついで"など、ついで掃除で頻繁に窓や網戸を掃除するタイプ。
基本的にはほとんど汚れていないのですが、つわりが始まって以来ご無沙汰していたので珍しく雑巾が汚れたかも!
ツルツルピカピカになった窓は、やっぱり気持ちがいいです(@^_^@)

こう話すとすっごく掃除が好きな人に思われますが、掃除が好きじゃないからこそ、大掃除をしなくていいようにパパッと拭けば落ちる段階で掃除しているんです。
何でも大掃除になるから大変なので、日々小分けして少しずつ掃除をするのが、実は一番の手抜き&時短テクだって知ってましたか!?
今日は窓拭き、今日は掃除機、今日は水拭き・・・
とにかく自分なりに掃除を分類して、毎日少しずつ片付けるようにしています。
最初は面倒かもしれませんが、慣れれば絶対こちらの方が楽なんですよ~
あ、一番の手抜きは掃除しないことだよ~って、姉が笑ってそうですが(笑)



「掃除しなくても人は死なない。」



以前、姉にそう言われましたが、私はどうしても気になって気になって心安らかに暮らせないので、死なないまでも精神衛生上よくないかも(^_^;
性格でしょうか?
姉とは正反対なので、育った環境でないことは確かかも!?

妊娠して体調を崩して以来、これを更に縮小して最低限の掃除に留めていました。
ハンドワイパーっていうんですか?
あれで棚のほこりを取ったり、ハンドクリーナーでざっと掃除するだけでもそれなりにキレイに保てるものです。
最近少しずつ体調もよくなってきたので、徐々に以前のペースに戻し中で~す\(^o^)/
ヒナ作♪いちごミルククッキー&いちごミルクのチョコチップクッキー_f0168317_072715.jpg
さてさて、掃除の後はヒナと約束していたクッキー作り~♪
明日の放課後、クラスのお友達の家に遊びに行くことになっているので、そのお土産です(^_-)
前回お友達がりんごジュースのゼリーを作ってきてくれたので、ヒナもやる気満々066.gif
色々相談した結果、クッキーを作ることにしました(@^_^@)

それにしても、最近の1年生はすごいんですね~
バレンタインは手作りの友チョコを交換し、遊びに行く時は手作りのおやつを持っていく・・・
女の子だな~

今回、NO手助けで作れるように、1つの生地を分けて2種類のクッキーを作ることに・・・
いちごジャムを練りこんだ"いちごミルククッキー"と、この生地をベースにチョコチップを加えた"いちごミルクのチョコチップクッキー"です。

最初から最後まで、ほぼ手助けなく1人で作りました。
ちょっぴり形が歪だったり、厚みが均一でなかったり、はご愛嬌かな♡
なかなか上手に焼けましたよっ('-^*)/

   ❀材料❀
  (約30枚分)
  無塩バター   100g
  粉糖   40g
  薄力粉   150g
  加糖練乳   大さじ1
  いちごジャム   50g
  チョコチップ   20g

   ❀下準備❀
  バターは室温に戻して柔らかくしておく。
  オーブンを180℃に予熱する。

①バターをホイッパーでほぐし、粉糖を加えて更に滑らかに練り混ぜる。
②薄力粉を振るい入れ、ゴムべらでギュッギュッと押し固めては切り崩す、また固めては崩す、を繰り返してまとめていく。
③やや粉っぽいくらいでいちごジャム・加糖練乳を加えてざっくり混ぜる。
④2等分し、半分にチョコチップを加えて全体に混ぜる。
⑤ラップにのせて転がすなどして適当な棒状にまとめ、冷蔵庫で1時間ほど休ませる。
⑥1cm厚にカットし、クッキングシートを敷いた天板に間隔をあけて並べて180℃で約15分焼く。

そうそう。
急ぐ時やバターがなかなか柔らかくならない冬場などは、ラップで包んで手でモミモミ揉み解したり、150wのレンジで30秒ずつ様子を見ながら加熱してもOKですよ。
レンジの場合、加熱しすぎて溶けてしまわないようにご注意ください。
子供さんが作られる場合、バターより製菓用マーガリンの方が柔らかくて混ぜやすいですよ~
ヒナ作♪いちごミルククッキー&いちごミルクのチョコチップクッキー_f0168317_074275.jpg
こんな感じでラッピングしてお友達のお家に持っていきました('-^*)/
パッケージは、以前お菓子を購入した時のもの。
お菓子や雑貨のパッケージは、可愛いものがあればキレイに保管しておく私です。
WAXペーパーで包んでリボンを結び、シールとミニスプーンで飾ってみました♪
購入先が分かるものは記載しておきます。

クオカさん → デザインWAXペーパー(カフェオレ)50枚

cottaさん → Rラフィアトリプル チョコ
          ロールシール ハーベスト(500片入り)
ヒナ作♪いちごミルククッキー&いちごミルクのチョコチップクッキー_f0168317_059325.jpg
ラッピングに使っているミニスプーンは、プラスチックのミニ容器などで人気のsoliaのもの。
私もシリーズで揃えていますが、値段も手頃で大容量なので、パーティにも大活躍です('-^*)/
ミニカップやハンドルスプーンは比較的しっかりしているので料理の盛り付けに使いますが、このスプーンとフォークは若干小さくて作りが弱いので、実際の飲食に使うと子供が口で割ってしまいそうなんですよねぇ(^_^;
そんな訳で、こうしてラッピングなどに使うことが多いです。

焼き菓子など地味~なお菓子のラッピングにも効果大!
一気にお洒落なおやつに変身させてくれますよ♪
色々な雑貨屋さんや問屋さんが取り扱っていますが、私が購入したのはこちらです。

アンジェさん → solia(ソリア)ミニスプーン95mm

※各ランキングに参加しています。
 クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
by handmadecafe0929 | 2011-03-06 17:52 | クッキー・スコーン・ドーナッツ | Comments(0)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき