市販のソースにひと手間プラス♪トマト風味のカルボナーラ、とエスカーラ・モビ掲載のお知らせ
2011年 03月 01日

暖かい日の後だけに、風邪をひいたりと体調を崩しやすいもの。
皆様、お体ご自愛くださいませ。
今日は1ヶ月ぶりの産婦人科に行ってきました。
前回までは芋虫に毛が生えたような見た目だったのに、もうすっかり赤ちゃんになっていましたよ~
「可愛くないっ!」
「芋虫みたい・・・」
4D画像を見てショックを受けていたヒナも、これなら納得してくれそうに成長してくれました(笑)
もう性別が分かってもいい頃だというのに、この子はいつも隠している(-_-)ゞ
すごい絶妙な角度だったり、股に丁度へその緒がかかっていたり・・・
性別の連絡を今か今かと心待ちにしている旦那さんにとっては、かなりじれったいようで(^_^;
「焦らすな~」
別に焦らしている訳ではないと思うけど、今度のベビーちゃんは恥ずかしがり屋さんのようです(笑)
ヒナはいつもお股全開!
いつ行っても見えてたのになぁ~
おかげで今も大股開きですけどね(笑)
さて、今日は市販のパスタソースを使ったアレンジメニューをご紹介します。
雑誌などで何度もご紹介いただいたことのあるレシピですが、市販のソースを使うことで本当に簡単にできちゃいますよ♪
おひとり様ランチは、これくらい手軽な方がいいですよね(@^_^@)
❀材料❀
(1人分)
スパゲティ 100g
プチトマト 3個
青の洞窟 カルボナーラ 1箱
デルモンテ 基本の完熟トマトソース 100g
①フライパンに湯を沸かし、塩・オリーブオイルを少量加えてスパゲティを指定時間より1~2分短めに茹でる。
②プチトマトは半分にカットする。
③フライパンの湯を捨て、カルボナーラソース・トマトソース・プチトマトを加えて1~2分加熱する。
濃厚でこってりとしたカルボナーラですが、トマトの酸味が加わることでとてもあっさりといただけます。
今回プチトマトを使いましたが、普通サイズのトマトでもOKです。
ソース類は、日清フーズさんからご提供いただいた人気シリーズ青の洞窟 カルボナーラと、デルモンテさんからご提供いただいた基本の完熟トマトソースを使用しました。
どちらも風味豊かで美味しいので、特に手を加えなくても絶妙な美味しさに仕上がりますよ('-^*)/
カルボナーラソースも作る場合はこちら →

■お知らせ■
2/28~3/4の約1週間、女性向けモバイル情報サイト エスカーラ・モビさんの「今週は、これ食べよう♪おうちごはんレシピ」で、菜の花のからし和えをご紹介いただきました。
もうすぐひな祭りという季節柄、やはり菜の花は外せませんよね~
女の子が主役の1日、平日ですが、我が家もヒナのリクエストに答えて少しだけパーティっぽくなりそうです。
※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


