焼き鮭のねぎポン酢ソテー
2011年 02月 16日
今日も午後まで就寝。
どんだけ寝てんだよって・・・
ま、ぐーたらできるのも今のうち、折角なのでぐーたらさせていただきます!
さて、今日は焼き鮭のねぎポン酢ソテーをメインに、長いものガーリックソテー・冷奴・ご飯・お吸い物の食卓です。
これにフルーツの盛り合わせをいただきました。
またまたとってもヘルシーというか、妊婦さん的食生活ですね~
旦那さんの大好物!長いものガーリックソテーを沢山作ったので、旦那さんにはそれで勘弁していただきましょう(^_^;
長いものガーリックソテーの作り方はこちらでご確認ください。 →
明日は久しぶりに豚肉料理をと思っていますので、久しぶりに肉々星人宅らしい食卓になる・・・かな?
冷凍庫に体調を崩す前に購入した豚ロース肉・合挽き肉・鶏むね肉がやたらと残っているんですよね~(^。^;)
鮭の程よい塩味に焼きねぎの香ばしさとポン酢のスッキリ&サッパリ感が絶妙に合いますよ('-^*)/
きのこなどで作っても美味しくそうです。
❀材料❀
(2人分)
塩鮭 2切れ
白ねぎ 1本
ポン酢 大さじ3
①フライパンに鮭と斜め切りしたねぎを入れ、途中鮭をひっくり返して弱火~中火で中まで火を通す。
②鮭を取り出し、ねぎにポン酢を回しかける。
③皿に盛り付けた鮭に、ねぎポン酢をのせる。
昨日から義妹の次男が入院しているので、長男が1階の義母のところに泊まりに来ています。
ヒナも入り浸り~
今日、病院にお見舞いに行った義母の帰りが甥っ子の保育園お迎え時間ギリギリになってしまい、ヒナが代わりにお迎えに向かいました。
甥っ子のクラスに到着する前に、保育園時代の担任の先生(男の先生)に会ったようで、久しぶりに会った先生は懐かしくて抱っこしたりお話したりしたくて追いかけてきたようです。
その様子を説明してくれたのですが・・・
その説明の仕方がなんか・・・
「○○が、ヒナを求めて追いすがってきたんだよ!」
それじゃあ、先生が変質者みたいだよ(゚Д゜;)
時々ヒナの言葉のチョイスがすごくてビックリさせられるお母さんです(^_^;
※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!