ルクエスチームケースで楽チン下ごしらえ♪さつまいもとクリームチーズのコロッケ、とお弁当
2010年 10月 21日

他にも長いもや里芋など芋尽くし~
いただきものも、すっかり秋の気配です♡
旦那さんはパサパサした食感が苦手なので、生クリームなどでしっとり感を出したコロッケをよく作りますが、今回はクリームチーズで爽やかに仕上げてみました。
ほどよい酸味がさつまいもの甘さとマッチした、ちょっぴりおやつ感覚の1品です♪
子供のおやつにもオススメですよ('-^*)/
野菜を茹でるといえば、お馴染みルクエスチームケースですよね。
今回は、クリームチーズを柔らかくして混ぜ込むのにも大活躍です!
❀材料❀
(3人分・一口サイズ約15個分)
さつまいも 大1本
水 50cc
塩 少々
クリームチーズ 100g
小麦粉 適量
卵 適量
パン粉 適量
①さつまいもは1cm角にカットして水にさらし、スチームケースに入れて水・塩を加えたら500wのレンジで6~8分加熱する。
※皮は汚れている部分のみを取り除き、ある程度残しています。
※加熱時間はさつまいもにもよりますので、ご自身で調整してください。

※蓋をしたまま斜めに傾け、火傷に注意して水を切ります。
③適当に千切ったクリームチーズを並べて500wのレンジで1分加熱し、全体をよく混ぜる。
④適当な大きさにまとめ、小麦粉・溶き卵・パン粉を塗して180℃の油でカラリと揚げる。

かろうじてベーコンが少々!?
いつも結構肉!肉!!肉!!!なものを食べているので、ちょっと修行みたいかも・・・
どうしてもメインに肉や魚をもってくることが多いので、基本的に自家製冷凍食品の副菜は野菜が中心。
メインが野菜料理になると、気付けば野菜尽くしになっていることもあるんです(^_^;
あまりに考えなしなのも、ダメ!?
*今日のお弁当*
・さつまいもとクリームチーズのコロッケ
・海苔巻き卵焼き
・ひじきの煮物
・ラタトゥイユ
・食べるラー油で!金平ごぼう
・ブロッコリー
・トマト
**********************************************
先日、りかりんさんとPLAZA(プラザ)さんのレシピコンテストの告知についてメールしていた私。
先方からいただいたバナーがうまく表示されず、りかりんさんにその旨をメールしました。
夜も遅く、私には相当のねむねむタ~イム!
「ピザーラさんのコンテストバナーが表示されないので、少し時間がかかりそう。」
「え?ピザーラ!?プラザのことかな??」
優しいりかりんさんは、とっても優しく、とっても普通っぽく返事してくれました(;ω;)
プラザとピザーラ・・・似ているようで、全く業種が違います。
ピザ屋さんがスチームケース売っていたら・・・すごくおかしいです(笑)
りかりんさんはね、しっかりしてるのにたまに可愛いところを垣間見えて可愛いって!
このとんでもないボケを可愛いって言ってくださったのよ(>д<)
なんて心の広い方なんだーーーーっ
たま~にこういう信じられないようなことをするhandmadecafeを、今後ともよろしくお願いしますっ!
※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!



ピザーラねた、ばらしちゃったんですねぇ~~~!!
でも、ほんとにおかしかったですよぉ~だってね、私、何を隠そうピザ好き☆あれ?私そんな話したっけ?って私がボケてたりしてね(^^;)
このコロッケ、1口サイズで本当にかわいらしい~
それこそ、handmadecafeさんらしいかわいらしい1品だわ☆
そうそう!さっきね、イチビキさんのお味噌を使ったお豆腐料理作りましたよ!このお味噌、ほんとに美味しいですねぇ~☆ありがとう(^0^)
ネタばらしちゃいました(笑)
きっと、りかさんのピザ好きが私にピピピと伝わったのよ!
こういうコロッケ得意なんです♡
そして旦那弁当に入れる!
ルクエで野菜を蒸す+クリームチーズを溶かすがスムーズにできて大助かりです(@^_^@)
あの味噌美味しいでしょ?
我が家も愛用しています♪