なすの揚げ浸し、と天ぷら盛り合わせの晩ご飯
2010年 07月 28日

ヒナは夏休みでも、旦那さんは夏休みじゃないのにね~
食欲もイマイチだし、夏バテっぽい!?
朝から元気いっぱいに走りまわっているヒナの横で、ゴロゴロゴロゴロしています(笑)
最低限必要なことだけしてますけど、もっとやることあるだろー(>д<)
さて、そんな我が家は晩ご飯にもそうめんが登場!
うちの旦那さん、基本的に冷たい麺は好きではなく、麺は熱く食べたい人。
当然そうめんや冷やし中華はほとんど食べません。
そんな彼の口から「今日はそうめんにしようか?」というセリフが出る時は、結構ホントに暑いんだろうなぁ・・・
年に1回くらいのような気もするけどね(笑)
晩ご飯にそうめんONLYって訳にもいかないので、少し前にも見たような天ぷら(笑)
だって、天ぷらにできそうな夏野菜がごっそり冷蔵庫に入っているんです。
相変わらず山盛りのしそを筆頭に、ピーマン・オクラ・なすなど畑の恵みがいっぱいです!
そしてそして、一番手前は旦那さんのリクエストで作ったなすの揚げ浸し~
めんつゆで和風に仕上げてもマリネにしても美味しいなすの揚げ浸しは私も大好きです♡
今日は先日いただいた焼肉のたれを使って簡単に仕上げてみました。
そういえば、こんなになすを使っているのに、まだまだ冷蔵庫には5~6本入ってますよっ、奥さん!
ま、なすはヒナも大好物なので、最後の手段はなすの味噌汁で決まりなんですけど(^_^;
❀材料❀
(2~3人分)
長なす 1本
●だし汁 大さじ2
●日本食研 宮殿焼肉のたれ おろし×おろし 大さじ2
①なすは縦半分にして適当な長さにカットし、切込みを入れる。
②170℃の油でじっくり揚げ、熱いうちに●に漬け込む。
一番奥にチラリと写っているのは、ヒナが作った野菜サラダ。
大きいものから細切れみたいなものまであるきゅうりは、なすのマネをしたのか何故か切り込みが入っているものも・・・
美しいとはいえないけど、7歳の子が1人で頑張って作ったサラダは表彰状ものなのです♪
これだけでUPの写真を撮っておけばよかったかな~

※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


