豚肉のいんげん海苔巻き 梅照焼き、とお弁当
2010年 06月 17日

まだ午前中ですけどね(^_^;
今週は大きな仕事も打ち合わせもなく、比較的のんびりとした時間を過ごすことができました。
ええ、かなりダラダラと!
本来の私らしく、ぐーたら生活をエンジョイさせていただきましたとも(笑)
来週は仕事や打ち合わせが毎日入っているので、気分をお仕事モードに切り替えて頑張らなくては!
さて、今日は豚肉のいんげん海苔巻きをご紹介します。
味付け海苔を巻くことで風味がUPするだけでなく、見た目にも可愛いと思いませんか?
にんじんやパプリカなどカラフルな野菜をプラスしてもいいかと思います。
今回は季節柄梅干しを加えたタレを合わせましたが、和食の代表海苔&梅干しの組み合わせはいいですね♪
いちごジャムが隠し味のいんげん海苔巻きのレシピはこちら →☆
❀材料❀
(2人分)
豚薄切り肉 10枚
塩・こしょう 少々
味付け海苔 10枚
いんげん 20本
酒 大さじ1
梅干し 1個
●醤油 大さじ1
●みりん 大さじ1
●蜂蜜 小さじ1/2
①豚薄切り肉を広げて塩・こしょうを振り、味付け海苔をのせる。
②適当な長さにカットしたいんげんを4本のせてクルクルと巻く。
③フライパンで焼き色をつけ、酒を振って蓋をして蒸し焼きにしたら、種を取り除いて包丁で叩いた梅干しと●を加えて全体に絡める。

別に早起きした訳でもないのに、何だかいい気分でメイン料理を作っていたから、あ~ら大変。
もう時間ですっ!
私がのんびりしていたからなのか、ヒナまでのんびりお絵描きしてるし(゚Д゜;)
いやいやいや、朝からお絵描きしてる暇なんてないですから。
お嬢さん、もうお姉ちゃん達が迎えに来ちゃう時間だよー!
*今日のお弁当*
・雑穀ご飯
・豚肉のいんげん海苔巻き 梅照焼き
・えびフライ
・焼きそば
・切干大根の煮物
・ちくわのマヨネーズ焼き
・ゆで卵
・トマト
*******************************************
先日のこと。
仕事から帰ってきた旦那さんが、Wiiを使ってなにやらウロウロウロウロ。
TVの前からかな~り離れ、そのまま自分の部屋まで行ってしまいました。
「そんなところまで行って何やってるの?」
「おぉ、ちょっと無線LANが使えるか確認しようと思って・・・」
特に問題もない、ごく普通の夫婦の会話ですよね!?
変なこと言ってないですよねぇ?
でも、この会話を聞いて、ヒナはこう言ったんです・・・
「お父さんとお母さん、LOVEだねぇ~」
ええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーーっ
どこがっ!?
どうして、何故に、なになになになに!?
「どの辺がLOVEだったのかな?」by.cafe
「ん?そんなところまで行って何やってるのってところ?」
ね?意味分かんないんですけど!
これでLOVEだったら、世の中ほとんどのご家庭がLOVELOVEですよ(^_^;
会話をすれば、もうそれだけでLOVE❤
※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


