人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アボカドディップの卵ボートサラダ

アボカドディップの卵ボートサラダ_f0168317_14573276.jpg
今日は、ゆで卵を使ったちょっと可愛い1品をご紹介します。
我が家では、クリスマスの前菜盛り合わせなどに使うことが多いかな?
アボカドは加熱しすぎると色が悪くなるので、チーズが溶ければOKです。
ツナマヨの卵ボートもオススメですよ~

   ❀材料❀
  (4人分)
  卵   2個
  アボカド   1/2個
  ●マヨネーズ   大さじ1と1/2
  ●塩   少々
  ●あらびきブラックペッパー   少々
  ピザ用チーズ   適量
  パセリ   少々

①卵は硬めに茹で、アボカドは種と皮を取り除いて潰しておく。
②卵を縦半分に切って黄身を取り出し、アボカドと合わせて●で和える。
③絞り袋に入れて白身の上に絞り出し、チーズをのせてパセリを振り、トースターで約2分加熱してチーズを溶かす。
アボカドディップの卵ボートサラダ_f0168317_14575016.jpg
絞り袋は、クリスマスやバレンタインの時期に生クリームを購入するとくっついてませんか?
アレです、アレ!
うちは大量に購入するので、すごいいっぱいあるんですよね~
折角なので、活用させていただきました('-^*)/
なければスプーンなどでこんもりと盛っていただければOKです。

アボカドは中心に大きな種があるので、種に沿って切込みを入れてパカッと割ります。
種は簡単に取り出せますよ。
皮は分厚いですが、実と皮の間に指を入れるとキレイにペロペロと剥がれますので、包丁を使う必要はありません。
ちょっと気持ちいいです(笑)
アボカドディップの卵ボートサラダ_f0168317_13595839.jpg
こちらは、白い食器 フリルがかわいいチョコレートデッシュというミニプレートです。
M'home styleさんで購入しましたが、現在は取り扱いがないようです。
ケーキを盛り付けたり、前菜をのせたり、ちょっとしたお惣菜にも丁度いいサイズなんです。
真っ白なシンプルさと甘すぎないフリルが何にでも合うので、よく登場するお皿の1つです♪

ハナ女子大学×レシピブログのエコレシピコンテスト参加中!

※各ランキングに参加しています。
 クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!


 

ファイブスタイル ブログランキング
      にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ 
Commented by a__whitewhite at 2010-01-31 14:40
アボガド好きなので、参考になりました。
アボガドはシンプルにわさび醤油で食べるのが好きでしたけど。これも朝食とかに良さげで、かわいいですね♪
絞り出すのもまたかわいい~
Commented by a__whitewhite at 2010-01-31 14:41
追伸。お皿かわいすぎる。。。(#^_^#)
Commented by handmadecafe0929 at 2010-02-01 18:05
a__whitewhiteさんへ
アボカドって、食べる人は沢山食べるけど、食べたことのない方って結構多いみたいです。
そのまま食べるのが苦手って人向けに考えたメニューです('-^*)/
絞った感じが私も好きです♡

このお皿は私も置き入りで、ちょくちょく登場しています!
by handmadecafe0929 | 2010-01-29 17:14 | 卵・チーズ・豆腐・揚げ・豆類 | Comments(3)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき