オーブンで作る!豚バラ肉となすのくるくるロール
2010年 01月 17日

入り浸りです!
余程嬉しかったようで、引き出しを開けたらもう既にノートやら玩具やらが入っていました(^_^;
教科書を入れるところなので、それまでに一杯にしないでね~
今日ご紹介するのは、豚肉となすをくるくると巻いた可愛らしい1品♪
何だかちょっと目が回りそうです(笑)
今回は脂身好きの旦那さんの為にバラ肉を使いましたが、程よく脂身が入っていれば何でもいいかな?
お好みでどうぞ('-^*)/
❀材料❀
(4人分)
豚薄切り肉 10枚
なす 1/2本
ハウス香りソルト<イタリアンハーブミックス> 小さじ1くらい
①なすは縦半分にカットして、スライサーで薄くスライスする。(10枚)
②豚肉を広げてなすをのせ、クルクルときつめに巻きつける。
※巻き終わり部分の豚肉がくっつくので、爪楊枝などで止めなくても大丈夫です。


味付けはこれだけ!
とってもシンプルですが、豚肉好きの旦那さんの評判も良かったですよ('-^*)/

いつもはクッキングシートや型を使って焼きますが、焼き網にのせることで余分な油が落ち、とってもヘルシーに仕上がります('-^*)/
深い皿に漬け込んでおいたものを浅い皿&焼き網にのせて焼く、という流れ作業もスムーズです。
ケーキ型で有名なノルディックウェアですが、キッチン用品も充実していますよ('-^*)/

※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!


なるほど~!
やはり茄子はスライサーを使って薄くすればいいんですね☆
実は以前に豚バラと茄子をくるくる巻こうとして、
うまく巻けなかった経験が・・・(汗)
相当分厚かったと思います。。。
これはすぐにリベンジだぁぁぁ。
ノルディックウエアコンパクト3PCベーキングセット、
紹介してくださってありがとう。
実はスペアリブの画像を見て、ヒソカに素敵だなぁって思っていたんです。
スタジオMもいいよね♪
とても、美味しそうなんで早速あしたつくろ~(^-^)
ナスも豚バラもだいすきっ(*^_^*)
机、着たんですね~我が家もこんなだったな~なんか懐かしい(*^。^*)
娘は大事に使ってますが、息子は・・・すっかり物置・・・
どこで勉強?って思うでしょ~布団にもぐってやってます・・・おバカです(*^_^*)
娘も机ではなくリビングのテーブルで・・・あんなに、一生懸命選んだのに~
こんばんは~
スライサーは薄く均一にできるのでいいですよ~
私も手でスライスしたことありますが、結構難しいです(-_-)ゞ
是非リベンジしてください!
このベーキングセットは便利ですよ。
漬けこむのはもちろんトースターやー分に使えるのがポイントです♪
こんばんは★
私もなすと豚バラの組み合わせすごく好きです!
なすが油と相性いいからかなぁ・・・
机、私はすごく小さい時に買ってもらったせいで、物心つく頃には結構ひどかったです(笑)
ヒナはもう大きいかに大事に使ってくれそうです。
いつもありがたく使わせていただいてます(^_^;
参考になれば嬉しいです☆
私、クルクルレシピ多いでしょ?
好きなんです(笑)
実は全然几帳面とは程遠いところにいる私。
第一印象とのあまりの違いに大抵ビックリされます・・・