ツナとキャベツのあっさりスープパスタ
2010年 01月 15日

フローリングは靴下を履いていても足が痛いくらいなのに、相変わらず裸足のヒナはすごいなぁ・・・
さて、今日は随分前に作ったツナとキャベツのスープパスタをご紹介します。
かなりあっさりとした味付けですが、スープを絡めながらいただくのでこれくらいが丁度いい('-^*)/
ツナの缶汁をそのまま利用して炒めるので、缶の種類によっては微妙に違うかも(^_^;
後はご自身で調節してくださいね~
❀材料❀
(2人分)
スパゲティ 200g
ツナ缶 1缶
キャベツ 4枚くらい
しめじ 1/2パック
●水 500cc
●コンソメ 小さじ2
●塩 小さじ1/4
あらびきブラックペッパー 適量
①キャベツはザク切りにし、しめじは石突を取り除いて子房に分け、スパゲティを茹で始める。
②フライパンにツナを缶汁ごと加えてキャベツを炒め、しんなりしたらしめじを加える。
③●を加えてひと煮たちさせ、塩・ペッパーで味を調えてスパゲティを加える。

大塚家具で購入した浜本工芸さんの高級学習デスク、高かったです(;ω;)
でも私もヒナもお気に入りだし、長く使うものなのでケチってはいけません!
子供っぽいものや安っぽいものは、中学・高校・大学と進むにつれて、何かと合わなくなってきますからね~
その分、いつでも変えられるカーペットや椅子などの小物はかなり譲歩。
今のヒナに合わせてピンクで統一しています。
ベッドの配置など、秋頃から模様替えをして後はデスクを待つばかりでした!
「机来るね。ドキドキする~♡」
昨日からソワソワして心待ちにしていたヒナの反応が楽しみです♪
※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!





韓国料理レシピが満載のブログ「アナバコリア 韓国料理レシピ集」です。
今日のソウルは朝から雪が降ってとても寒かったんですが今は太陽も出て銀世界になってます。
今日は「バーベキューチキン煮付け」のレシピをアップしました。
韓国料理に興味がありましたら、参考にしてみてください^^
いまさらですがあけましておめでとうございます!
今年もぼちぼちマイペースな私ですが
よろしくお願いします(o^∇^o)ノ
ひなちゃん、入学なんですね!
立派な机で高級感あふれてます。
楽しみにしてたひなちゃんの反応はどうでしたか?
お久しぶりです~
私も最近忙しくて、ブログなかなか遊びにいけないんです(;ω;)
こちらこそ今年もボチボチよろしくお願いします!
ヒナも遂に小学校。
早いなぁ・・・
もう興奮して部屋で絵を描いたりしていますよ~