秋にも♪きのことベーコンでラタトゥイユ
2009年 11月 16日

久しぶりにカラッと晴れないかな~(-_-)ゞ
今日は久しぶりにラタトゥイユをご紹介します。
ズッキーニなど店頭に並ばなくなった野菜の代わりになすやしめじなど秋野菜をたっぷり使いました♪
ベーコンとしめじの旨みが凝縮され、秋らしい味わいに仕上がったと思います♪
実は私はこっちの方が好きだったりして(笑)
夏野菜をたっぷり使ったあっさりラタトゥイユの作り方は、こちらをご覧くださいね!
このままいただくのはモチロンですが、料理に活用しても美味しいので、またこちらで紹介させていただきますね('-^*)/
❀材料❀
なす 1本
パプリカ(赤・黄) 各1個
トマト 2個
しめじ 1袋
ベーコン 2枚
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ1
コンソメ 小さじ1
塩 適量
あらびきブラックペッパー 適量
①なす・パプリカ・トマトは全て1cm角に、しめじは軸を取り除いて小房にわけ、ベーコンは5mm幅に、にんにくはみじん切りにする。
②オリーブオイルとにんにくを弱火でじっくり炒め、香りが出たらベーコンを加え、油が滲んだらなす・パプリカ・しめじを加えて油を馴染ませる。
③トマトを加えてさっと炒め、コンソメ・塩を加えて弱火~中火で20分ほど煮込み、ブラックペッパーで味を調えて鍋止めする。
※野菜がクタッとしてくればOKです。
※鍋止めとは、火を止めた後そのまま暫く置いて味を馴染ませることです。
フランスパンにのせてピザ用チーズを散らし、トースターで加熱しても美味しいですよ('-^*)/
ラタトゥイユの活用法なども、これから少しずつこちらで紹介させていただきますのでお楽しみに!
そうそう、うちのヒナは歌が大好き♡
でもね。
耳で聞こえたままを歌うので、結構デタラメいい加減大王なんです(^_^;
皆さんもご存知の”崖の上のポニョ”の歌詞も然り…
「パークパクチュッギュッ!パークパクチュッギュッ!」
これが、本当の歌詞。
でも、ヒナが歌うとこう。
もっちもち トゥーユー もっちもちトゥーユー
餅を、あなたに…みたいな?
姪っ子にも違うよ~と訂正されていましたが、決してめげない!
何度訂正されても、ヒナの歌詞は結局変わらないのです(-_-)ゞ
しかも子供って、間違ってても平気で大きな声で歌うじゃないですか~
※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!





思わず笑いながら読ませてもらっちゃいました。
ヒナちゃんの歌声が聞こえてきそうです、かわいい~そしておもしろい(笑)
それからクックパッドの受賞おめでとうございます。
どうしたらそんな賞がもらえちゃうんでしょうか?
こればっかりは経験とそして何よりも才能なんでしょうね♪
handmadecafeさんのレシピを作らせてもらって
少しでもお料理上手に近づけるように頑張りま~す!!
こんにちは(@^_^@)
すごいデタラメなのに、大きな声で歌うので余慶に笑っちゃいますよ!
何度訂正しても、一度覚えた歌詞はなかなか変更できないみたい(笑)
賞をいただくのは、とっても嬉しいです。
なかなか応募する機会も少ないのですが、また機会があれば…
沢山作っていると、だんだんアイデアが浮かぶようになってくるもの。
頑張って数をこなしてくださいね!
ありがとうございます!
自分のお気に入りれレシピが小をいただくのって、嬉しいですね(@^_^@)
このラタトゥイユは、ちょっとコクのある秋らしい仕上がりです。
ベーコンときのこの量を増やすと苦手な人でも大丈夫かも?