菜の花とベーコンのガーリックスパゲティ
2009年 03月 18日

ポカポカ気持ちよくて、花でも見ながらゆっくりお散歩したい気分ですよ~❀
ヒナは、クラスの皆と朝から楽しい土手滑りに行く予定。
とっても嬉しそうにウキウキと保育園に向いました(@^_^@)
今は危ないからと何もさせない園もあるけれど、これくらい野性的な方が元気があって子供らしくていいのです!
さて、今日は春らしいパスタをご紹介します。
こちらのレシピは、某企業のリーフレットに掲載ノミネートされつつも掲載されなかった思い出が(^_^;
私そんなん多いです(笑)
この季節ならではの菜の花は、美味しくて見た目にも可愛いので大好きな食材の1つです。
今回は紅菜苔(紅菜花)という、アブラナ科の中国野菜を使用しました。
菜の花よりも色が鮮やかで、苦味が少ないのが特徴です。
もちろん、普通に菜の花を使っていただいてOKですよ(^_-)
❀材料❀
スパゲティ 200g
菜の花 1束
ブロックベーコン 80~100g
にんにく 2~3かけ
水 200cc
コンソメ 1個
塩 適量
あらびきブラックペッパー 適量
オリーブオイル 大さじ1
①菜の花はざく切り、ベーコンは適当な大きさにカットし、にんにくはスライスしておく。
②スパゲティを茹で始める。
③フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火~中火でじっくり炒めて香りを引き出す。
④ベーコンを加えて火を強め、焼き色がついて油がにじんだら水と砕いたコンソメを加える。
⑤菜の花を加え、塩・ブラックペッパーで味を整える。
※菜の花はあまり火を通しすぎないように。
⑥茹で上がったスパゲティを加えて全体に混ぜ合わせる。
パスタは太いものより細めのものがよく合うと思います。
あっさりとした薄味ですが、スープを絡めながら食べると絶品ですよ~♫♬
ベーコンの旨味やにんにくの風味がいい感じ!
あんまり写ってないけど、ちょっとつゆだく、それがまたGoodです☆
※各ランキングに参加しています。
クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いしま~す!






菜の花も美味しいよね~^^
今日はほ助んチは空豆パスタにしました
↓ メルマガ届いた日に
「ぉーcafeさんだー」って見てたの
取り上げられる率がめっちゃ高いよね~cafeさん
すごいと思う!
尊敬(+`O´)ノ
なんかね~
春はパスタが食べたくなるのです。
菜の花も、もういつも買っちゃいます(^_-)
ほ助さんもパスタランチ多いかな?
メルマガ、気づいてくれてました!?
嬉しいです。
確かに・・・毎回結構な確率で取り上げられていて嬉しい限りです☆
ありがと~\(^o^)/
でも、ほ助さんもすごいよー

今日の名古屋は、暑いぐらいの気候でしたね!夏はどうなるのかしら?
私も春になると菜の花ばかり買っちゃいます!
おいしい旬の味覚ですよね(@^_^@)
雛の保育園は終業式が27日です。
園児の成長は本当に早いですよね。
名古屋の夏・・・怖いです・・・