人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我が家のキッチン④

我が家のキッチン④_f0168317_20394023.jpg
お久しぶりの収納です。
今回は、キッチンというか、裏の収納庫です。
撮影用の食器やランチョンマットがほとんどなので、キッチンコーナーとしてご紹介します。

こちらはメインの食器棚。
普段使いではない分、結構隙間なくぎっしり入っています。
出し入れの際、多少前の食器を移動させる場所もありますが、日常使いではないためそれほど不便はありません。
普段使いの食器棚をこれだけ詰め込むと使いにくいと思いますが(;^ω^)

一番上は、高さもあって取り出しにくいので、セリアのカゴに小さな食器を入れてあります。
カゴごと出し入れできるため、奥まで手が届かない棚には有効ですよね~
ソース入れや前菜用の小さな食器が本当に隙間なく入っています。

あとは、ラックを使って大小さまざまな食器を収納していますが・・・
変な形の食器もあり、丸いもの長いもの様々でなかなか苦労しました。
とりあえずいい形で収まったかな?

可動棚の位置を上げたり下げたり、ラックをあちこち移動したり、大規模な模様替えには、友達が朝から手伝いにきてくれて助かりました~
増えたり減ったりもあるので、時々入れ替えをして常に一番いい状態を探している感じです。


自宅以外の撮影には、用途に応じて、この中から使えそうなものをピックアップして持っていきます。
結構な数になるため、ラップでグルグル巻きにして梱包し、(プチプチよりコンパクトで新聞より動かないため割れにくいです。)海外旅行に行くようにキャリーバッグに詰めて移動します。
我が家のキッチン④_f0168317_15544025.jpg
一番上の引き出しはかなり浅型で、仕切りがついていたのでそのまま活用してお菓子の細かな道具を収納しています。
ここもまた仕切りが可動式なので、あちこち移動して、今はこれで落ち着きました。
抜き型がパズルのように入っていますが、立てて入れているので1つずつ出すことが可能です。
我が家のキッチン④_f0168317_15544577.jpg
その下の引き出しは、小皿や小鉢、お菓子のプレートなどが入っています。
これまたピッタリというか、いかに隙間なく詰めるか、取り出しやすいかなどを考えて、入れたり出したり、奥にしたり手前にしたり(笑)
こちらもいい形で収まっているかな、と思います。
我が家のキッチン④_f0168317_20401713.jpg
一番下はかなり深さのある引出しで、元々お皿を縦入れ収納するためのラックというか、木製の仕切りのようなものがたくさんついていました。
お皿を入れる人には便利そうな機能ですが、意外と邪魔で(-_-;)
バキバキと強引に解体して(かなり強引に!)、使いやすく仕切り直してみました。

ここにはお菓子やパンの型をまとめています。
これで全部!これ以上は増やさない!ここに入るだけ!とマイルールを決めて、必要以上に増やさないように気を付けています。

シリコンの焼き型は全て縦入れにすることで、必要な型を取り出しやすくすると同時に、どんな型があるのか見渡せるようにしています。
以前、うっかり同じ型を買ってしまったことがあったんです(-_-;)


丸型・パウンド型・タルト型などは、大きなサイズに小さなサイズを重ねてコンパクトに。
それぞれうまく隙間を埋めながら、これまたうまいこと収まってくれました。

手前にも仕切りがあるので、そこには薄手の型やシート状のものを丸めて入れたりしています。
詰まっているようですが、出し入れには問題ないので、今のところこれで落ち着いています。
ベストかどうかと聞かれると、まだ変更の余地はありそう。
我が家のキッチン④_f0168317_14212450.jpg
ちなみに、裏収納庫はこんな感じです。
食器棚の奥に本棚(?)があり、下の扉には掲載誌やいただきものの料理本などを入れています。

あとは、ボックスにまとめた掃除道具やラップの予備、子どものアルバム、予備のカメラなどなど、何かと詰め込まれた戸棚です。
ミシンや布は別の部屋ですが、ボタン付けなどの簡単な洋裁をするための裁縫箱やアイロンはここに入っています。

家族が使うものは基本的に各個人の部屋orリビングにあるので、ここは本当に普段あまり使わないものですね。

本棚の上には、撮影で使うカゴやトレー、プラボックスなどをまとめてあります。
イベント用の炊飯器などもこの上です。

ちなみに、壁にちらっと写っている緑のカゴはシンガポールで購入したもの。
エプロンを入れて壁掛け収納にしています。
我が家のキッチン④_f0168317_14210563.jpg
こちらの戸棚には、撮影でもめったに登場しない特殊なお皿や提供品のキッチン家電などが入っています。
本当に要るのかな、レベルのものもあり、近々処分するなり差し上げるなりして整理整頓する予定です。

手前の引出しにはゴミ袋やワックスペーパー、お菓子のラッピンググッズなどが入っています。
ここは扉に近くてパッと取り出せるので、撮影小物なども入っています。

上にはトレーやランチョンマットがたくさん。
撮影スタッフさんが、ここから自分で選んだりもします。

奥に写っている白いものはアイロン台。
テレビではほぼ使いませんが、雑誌などはアイロンをしっかりあてるので、すぐ使えるここに。


手前にあるのは二段式のゴミ箱です。
名古屋は分別が細かいので、リビングには可燃・資源などのゴミ箱が出ていますが、こちらには不燃やペットボトル、小型リサイクル品などを入れています。
何かとゴミ箱がいっぱいですが、あまりにもゴミ箱っぽいものは避けることで、生活感を出さないようにしています。

壁にはアイアンのポールを付け、S字フックで吊り下げ収納に。
スーパーの袋や、重さのない雑貨を入れています。


  ◆お知らせ◆

「handmadecafeの絶品レシピ」
 (宝島社)発売中♪
 ↓  ↓  ↓  ↓
宝島社

※各ランキングに参加しています。
 ↓↓↓クリック↓↓↓で皆様の1票が投票されます。
 応援よろしくお願い致します。


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
Commented by cloversdesign at 2016-09-06 10:33
こんにちは!ピックアップブロガーさんのところからおじゃましました。
ああ、なんて整理されたキッチンなんでしょう。憧れます。
丁寧につくられたお弁当もきちんとした生活が伺われます。
これからも訪問させてくださいね。
Commented by handmadecafe0929 at 2016-09-06 20:06
> cloversdesignさん
ありがとうございます。
いじくり回して模様替えするのが好きなんです(´▽`)
常に変化し続けています。
お弁当はほとんど作り置きなので、朝はチン!チン!なってますよ(笑)
また是非遊びにいらしてくださいね。
by handmadecafe0929 | 2016-09-04 18:35 | 収納・インテリア・クラフト | Comments(2)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき