人気ブログランキング | 話題のタグを見る

親子で楽しむ♪あんこう鍋のおいしい食べ方

親子で楽しむ♪あんこう鍋のおいしい食べ方_f0168317_0303775.jpg
まだ休みボケから復帰できないのか、ゆったりのんびり過ごしています。
私の仕事は、夏休みと冬休みが長い(というか、毎年子供の長期休暇の時期は、暇なのです。)ので、もう数日はダラダラできそう(笑)

ダラダラがいけないのか、お正月のごちそうの影響か、真夜中のお菓子が悪いのか、そもそも日々のご飯の食べすぎか!?
体重もちょっぴり増えています(-_-;)
元々太りにくい体質の痩せ型ですが、年齢と共に、微量ながら増えてる・・・
これからスロースタートながらも、徐々に稼働して重たい身体にムチ打って働かねばっ!


さて、今更ですが、昨年テレビで紹介した『あんこう鍋』を・・・
視聴者さん宅で、「鍋の時、子供たちがなかなか食べてくれない。」というお悩み相談を受けて作ったものです。
大人鍋のイメージが強いあんこうですが、お子さんも食べやすいように、様々な工夫をしました。

今回、家庭で簡単に作れるようにと、鍋つゆの素を使用しています。
最近は、ビックリするくらい種類も豊富で、逆にどうしていいのか迷っちゃいますよね(=_=)
キューブタイプとか、ちょっとびっくりな味も並んでいて、見ているだけでも意外と楽しいです♪

と言いつつ、普通に「寄せ鍋」をチョイスしていますが・・・
味噌味の鍋つゆで臭みを消すのが一般的ですが、今回はショウガをちらしてみました。


あんこうは、ちょっとクセのある魚ですが、下処理をしっかりすることで、格段においしくいただけます。
パックに入っている尻尾や、骨にちょっと身が付いているだけの部分も、捨てずに入れてくださいね。
コラーゲンがたっぷりなので、あんこう鍋はしっかり煮込むのがポイントです♪


今回、変わりタレを3種準備しています。
実は、ロケ先で急に準備することになったので、材料も限られますが、なかなか好評でした。

ヒナはネギゴマポン酢もお気に入りでしたが、カレーマヨがとても合う!とパクパク(^-^)
訪問先のお子さんたちも、ママがびっくりするくらいパクパク食べてくれて、カレーマヨの威力すごいっ!!

あんこうの食べっぷりもすごかったですが、普段絶対食べないらしいお野菜も、すごい勢いで食べていました。
花型に抜いただけでも、お子さんには嬉しかったようです。
ちょっとしたことで食べてくれることもあるので、何事もやってみるべし!?


 ◆あんこう鍋◆

  (4人分)
  アンコウ   1パック
  塩   ひとつまみ
  白菜   1/4カット
  水菜   1パック
  エノキ   1パック
  シイタケ   4個
  ニンジン   1/2本
  豆腐   1/2パック
  ショウガ   1かけ
  寄せ鍋つゆ   1パック

  【ネギゴマポン酢】
  ポン酢   適量
  青ネギ   適量
  白ゴマ   適量

  【めんつゆトマト】
  めんつゆ   適量
  トマト   適量

  【カレーマヨ】
  マヨネーズ   適量
  カレー粉   適量

①白菜・水菜はざく切りにする。ニンジンは7mm輪切りにして花型でぬき、飾り切りに。エノキは軸を落として小房に分け、シイタケは飾り切りに。豆腐は適当な大きさに切る。ショウガは千切りに。

②アンコウは臭みを取るため塩もみする。
親子で楽しむ♪あんこう鍋のおいしい食べ方_f0168317_0501621.jpg
   ↑ ↑ ↑
アンコウにもよりますが、手にかなりのヌメリがつきます。

③流水でしっかり洗い流し、熱湯にさっとくぐらせてザルに上げます。
親子で楽しむ♪あんこう鍋のおいしい食べ方_f0168317_051348.jpg
   ↑ ↑ ↑
水が濁って、さっきのヌメリがきれいに取れますよ(^_-)-☆
表面が白っぽくなるまで、さっと熱湯にくぐらせることで、臭みが取れておいしくいただけます。

④鍋に鍋つゆを温め、鍋の具を並べてショウガをちらし、フタをして加熱する。

⑤青ネギは小口切りにして、ポン酢・白ゴマと混ぜる。トマトはみじん切りにし、めんつゆと混ぜる。マヨネーズ・カレー粉も混ぜ合わせて、3種のタレを作る。
 ※分量はお好みでOKです。

親子で楽しむ♪あんこう鍋のおいしい食べ方_f0168317_161526.jpg
タレは全て適量になっています。
いい加減ですみません(-_-;)

本当にその場で適当に混ぜて作っているので、お好みの分量でOKです。
カレーは入れすぎるとお子さん辛いので、様子を見て作りましょう。

※各ランキングに参加しています。
 クリックで皆様の1票が投票されますので、ご協力お願いします!


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
by handmadecafe0929 | 2015-01-09 01:07 | | Comments(0)

名古屋市在住。元料理学校講師。handmadecafeとしてブログを開設。現在はレシピ開発、TV出演、講演会講師など幅広く活躍中。子どものために始めたキャラ弁や、簡単で作りやすいレシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)


by ゆき